講演・研修 実績紹介

  • HOME »
  • 講演・研修 実績紹介

実績紹介

絞り込み

  • ジャンル
    教育・青少年育成
  • 主催団体
    官公庁 学校・PTA

弊社での実績から、講師の評価・企画担当者の“生の声”をご紹介します。
※下記は弊社実績の一部です。WEB非公開の実績も多数ございます。

人権大会講演会

  • 玉城ちはる
  • 命の参観日
  • 主催窓口:教育委員会
  • 開催目的:啓発
  • 受講者:成人一般

詳細

教育講演会

  • 望月美由紀
  • 笑顔を咲かせるヒント
  • 主催窓口:官公庁
  • 開催目的:啓発
  • 受講者:中学生・高校生

詳細

家庭教育講演会

  • 天野ひかり
  • 怒って落ちこむその前に
    子どもが聴いてくれて話してくれる会話のコツ(仮)
  • 主催窓口:教育委員会
  • 開催目的:啓発
  • 受講者:保護者

詳細

子育て講演会

  • 石川結貴
  • 家庭に潜む優しい虐待
    ~子どもの心と体を傷つけない子育てとは~
  • 主催窓口:教育委員会
  • 開催目的:啓発
  • 受講者:保護者

詳細

人権学習講演会

  • 旭堂みなみ
  • 笑門来福
    『心に響く言葉と笑い♪』
  • 主催窓口:教育委員会
  • 開催目的:啓発
  • 受講者:成人一般

詳細

保育研究会 全体研修会

  • 米澤好史
  • 愛着障害と発達障害の理解と愛着の問題を抱えるこどもへの支援
  • 主催窓口:学校・PTA
  • 開催目的:啓発
  • 受講者:教職員

詳細

教育研究大会

  • 高橋 明
  • 可能性を信じて~変化する素晴らしさ
    ~パラリンピックを通して~
  • 主催窓口:学校・PTA
  • 開催目的:啓発
  • 受講者:教職員

詳細

教育会講演会

  • 篠原嘉一
  • スマートフォンに潜む危険
    ~その仕組みを知ることで防げる被害~
  • 主催窓口:学校・PTA
  • 開催目的:啓発
  • 受講者:保護者

詳細

教育講演会

  • 石田勝紀
  • 学校改革及び教員の意識改革
  • 主催窓口:学校・PTA
  • 開催目的:啓発
  • 受講者:教職員

詳細

管理職研修

  • 千原圭子
  • アンガーマネジメント
    ~教育現場における感情コントロールの重要性について~
  • 主催窓口:学校・PTA
  • 開催目的:啓発
  • 受講者:教職員

詳細

人権教育地域学習会

  • 仲島正教
  • あーよかったな あなたがいて
    ~「優しさ」という温かい貯金~
  • 主催窓口:教育委員会
  • 開催目的:啓発
  • 受講者:成人一般

詳細

教育セミナー

  • 柿澤一二三
  • 子どもの能力を引き出すコツ
    「3つほめて1つ伸ばす」の実践で大人も子どもも幸せに
  • 主催窓口:教育委員会
  • 開催目的:啓発
  • 受講者:教職員

詳細

教育研究会 教育講演会

  • 仲島正教
  • あーよかったな 先生になって
    ~教師のやりがいと子どもたちの笑顔~
  • 主催窓口:学校・PTA
  • 開催目的:啓発
  • 受講者:教職員

詳細

学校経営研修会

  • 南雲明彦
  • 子どもたちのSOSを見逃さない
    ~ 学習障害から考える未来 ~
  • 主催窓口:教育委員会
  • 開催目的:啓発
  • 受講者:管理職

詳細

教職員団体 夏季集会

  • 和田慎市
  • 教育現場におけるクレーム対応
    学校(教師)が保護者と協力関係を作るためには
  • 主催窓口:学校・PTA
  • 開催目的:人材育成
  • 受講者:教職員

詳細

学習会

  • 羽林由鶴
  • 生き残る子どもに育てる現代の大人のあり方
  • 主催窓口:学校・PTA
  • 開催目的:啓発
  • 受講者:教職員

詳細

養護教員研修会

  • 石川千明
  • スマホ時代の子どもの現状と対策
    ~実例から考える、学校での取り組み~
  • 主催窓口:学校・PTA
  • 開催目的:啓発
  • 受講者:教職員

詳細

教育合同研修会

  • 嶋田亜紀
  • ネット&スマホの光と影
    ~子どもたちをネット被害から守るために~
  • 主催窓口:学校・PTA
  • 開催目的:人材育成
  • 受講者:教職員

詳細

教育講演会

  • 山本衣奈子
  • より良い教育現場を実現させるために
    ~「伝える」から「伝わる」へ 仕事を楽しくするコツ~
  • 主催窓口:学校・PTA
  • 開催目的:人材育成
  • 受講者:教職員

詳細

保育士研修会

  • 山本衣奈子
  • より良い教育・保育現場を実現させるために
    ~「伝える」から「伝わる」へ 仕事を楽しくするコツ~
  • 主催窓口:学校・PTA
  • 開催目的:啓発
  • 受講者:保育士

詳細

学校保健会

  • 山口颯一
  • LGBTと教育現場
    ~ 先生たちにできること ~
  • 主催窓口:教育委員会
  • 開催目的:啓発
  • 受講者:成人一般

詳細

「社会を明るくする運動」非行防止研修大会

  • 大場久美子
  • 地域社会に役立つコミュニケーション
    ~ まず、自分が元気になろう ~
  • 主催窓口:官公庁
  • 開催目的:啓発
  • 受講者:中学生・高校生

詳細

人権講演会

  • 虎井まさ衛
  • LGBTについて
    ~トランスジェンダーとは~
  • 主催窓口:教育委員会
  • 開催目的:啓発
  • 受講者:民生委員・児童委員

詳細

小学校PTA講演会

  • 大橋美雪
  • 夢の持ち方・叶え方
  • 主催窓口:学校・PTA
  • 開催目的:人材育成
  • 受講者:小学生

詳細

中学校PTA 教育講演会

  • 長谷川 満
  • 思春期・反抗期の子どもとのつき合い方
  • 主催窓口:学校・PTA
  • 開催目的:啓発
  • 受講者:保護者

詳細

講演会

  • 親野智可等
  • 幼稚園・保育園のとき何が本当に大切なのか?~ちょっとした発想転換で子どもはぐんぐん伸びる~
  • 主催窓口:学校・PTA
  • 開催目的:啓発
  • 受講者:保護者

詳細

パワーアップ研修会

  • 寺本弘太郎
  • 主体性のある子どもに育てるために
    ~子どもをやる気にさせる脳のメカニズム~
  • 主催窓口:学校・PTA
  • 開催目的:啓発
  • 受講者:教職員

詳細

教育研究集会

  • 南雲明彦
  • ボク、学習障害と生きてます
    ~気づきから、理解へ~
  • 主催窓口:学校・PTA
  • 開催目的:啓発
  • 受講者:教職員

詳細

夢を育む音楽会

  • おひさま楽団
  • おひさまサンサンコンサート
  • 主催窓口:教育委員会
  • 開催目的:啓発
  • 受講者:幼児

詳細

PTA研修会

  • 宮西達也
  • ニャーゴのやさしさ・ティラノのおもいやり
  • 主催窓口:学校・PTA
  • 開催目的:啓発
  • 受講者:保護者

詳細

S